【検証】2019年3月16日(土)スピード計測など結果 – Lighthouse | レンタルサーバーConoHa WINGで運営中のサイト

Contents

評判は?ConoHa WINGでWordPressブログ運営体験。
長期レビューコラム
2019年3月16日(土)版
実力は?レンタルサーバーConoHa WINGで運営中のサイトの速度・パフォーマンス測定

 

 

2019年3月16日(土)時点のレンタルサーバー「 ConoHa WING by GMO 」(このはウィング-コノハウィング by GMO)で運営中の、このサイトのスピード計測など結果です。
レンタルサーバー・サイトの評価方法は、「 Lighthouse 」を利用しています。
Lighthouse 」では、

 

・1:Performance – ページの読み込み速度などを評価
・2:Accessibility – 訪問者などのアクセスのしやすさなどを評価
・3:Best Practices – サイトの品質向上させるための推奨項目
・4:SEO – SEOの評価。
・5:ProgressiveWebApp – プログレッシブウェブアプリの対応と評価

 

などの項目で、サイトの品質を評価してくれるようです。ウェブブラウザの「 Google Chrome 」の拡張機能として、無料で利用できますので、まだ知らない方はチェックしてみてください。

 

 

【WordPressの状態】

・下書き含め7件の固定ページ。投稿1件(Hello World記事のみ)。
・メディアライブラリへのアップロード数:0
・サイトテーマ:Graphy
・プラグイン:All In One SEO Pack・Jetpack by WordPress.comなど
・Jetpack
:サイトアクセラレーターを有効化
(画像の読み込みをスピードアップ・静的ファイルの読み込みをスピードアップ)
:画像の遅延読み込みを有効化

 

【ConoHa WINGの状態】

・契約:ベーシックプラン CPU-Core・メモリ-GB・SSD200GB
・応用設定:コンテンツキャッシュ・ブラウザキャッシュはOFF
・サーバーマイグレーションのサーバー空き状況:△ やや混雑

 

 

【計測結果:Lighthouse】

2019年3月16日(土)昼 13:50
Emulated Nexus 5X
Simulated Slow 4G network

 

2019年3月16日(土)スピード計測など結果 - Lighthoue レンタルサーバーConoHa WINGで運営中のサイト

 

・1:Performance – ページの読み込み速度などを評価:98
・2:Accessibility – アクセスのしやすさなどを評価:92
・3:Best Practices – サイトの品質向上させるための推奨項目:93
・4:SEO – SEOの評価:100
・5:ProgressiveWebApp – プログレッシブウェブアプリの対応と評価:未対応

 

今回の計測時点では、まだ、記事投稿等が少ないため、「 1:Performance 」の高得点はレンタルサーバーの性能でカバーしてくれていそうですね。
処理速度に関しては、

 

・レンタルサーバーの基本性能と混み具合

・WordPressのテーマの違い

・WordPressのプラグインの種類

・画像の圧縮

・Twitter・YouTube・Instagram投稿の埋め込みの数

 

など、様々な要因があるようですが、しばらくは、現状のWordPressのテーマ「 Graphy 」で運営してみたいと思います。
記事が増えてくるとどうなるか?また時間帯によりどうなるか?など経過を見ていきたいと思います。
ConoHa WING by GMO 」(このはウィング-コノハウィング by GMO)を検討中の方などが実力や評判を把握する際の参考になることがありましたら幸いです。

 

 

by レンタルサーバー編:レビュー生活

 

 

評判は?ConoHa WINGでWordPressブログ運営体験。長期レビューコラム(一覧へ)

 

 


レンタルサーバー編:レビュー生活